
もうすぐ雛祭りだね。
お祝いの準備、すすめてる?

1人目のときに張り切って立派な雛人形をそろえたんだけど正直毎年出すのも片づけるのも大変だよ~!
2人目が生まれてからは時間も場所も余裕がなくなったからさらに大変!
立派な雛人形は確かに素敵ですが住宅事情によっては飾る場所や収納場所の確保が難しいです。
初めての出産と子育てで全く余裕のなかった私に母から提案されたのがつるし雛でした。

雛人形のほかにも選択肢があるんだ?
当時はまったくつるし雛について知らなかったのですが、実際に地元の百貨店に母と見に行き、飾る場所を選ばないコンパクトさやかわいらしさに即決しました。
マンション暮らしの我が家の結果論ですが2人目は男の子が生まれ、男の子用の節句飾りも新たに購入したので1人目でコンパクトなつるし雛を選択して本当に良かったです。
本記事では、私と同じように雛人形のほかに選択肢があることを知らない人やつるし雛を検討している人に向けて、経験談を交えながら徹底解説します。
つるし雛が雛人形の代わりになるのかどうか、自分にとって最適な選択肢なのか分からない人はぜひ読んでみてください。
本記事の結論
つるし雛は本当にコンパクトで飾りやすく収納しやすい点が、私には大きなメリットで購入して大満足でした。
雛人形のような歴史的背景や格式を求める人はコンパクトな雛人形を検討しましょう。


なぜつるし雛を購入した?ママの本音

私がつるし雛を購入した理由と魅力をまとめました。
雛人形が一般的だけどつるし雛を購入した本音
ひなまつりと言えばお雛様。
豪華な衣装を着たお雛様やお道具は華やかで美しいですね。

私が雛人形ではなくつるし雛を購入した理由は5つです。
私自身も雛人形を持っておらず自宅に飾る習慣がなかったので、スペースを確保することや大きなお道具や雛人形を出したりしまったりすることに高いハードルを感じていました。
つるし雛の魅力
つるし雛
引用:楽天市場
子どもの節句はお雛様を飾って終わりではありませんよね。
節句用のお料理やら部屋の飾り付けや写真撮影、親戚とお祝いするならその調整など忙しいです。
コンパクトで簡単に出し入れできるつるし雛は私の負担を大きく軽減してくれました。
つるし雛は本当に雛人形の代わりになる?

一般的ではないのでつるし雛が本当に雛人形の代わりになるのか気になりますよね。
つるし雛と雛人形との関係
つるし雛 RUBINA(ルビナ) 心桃 雛のつるし飾り cuna select限定
引用:cuna select
雛人形の代わりとして飾られることもありますし、雛人形と一緒に飾られることもあります。
つるし雛を雛祭りに飾っても大丈夫?
結論、大丈夫です。
雛人形と一緒に飾ることもできますし、つるし雛だけでも大丈夫です。

購入後に不要なトラブルを招かぬよう、各ご家庭の親戚や義両親との距離感や関係性に合わせて判断しましょう

うちは母が1人目にはお雛様、2人目にはつるし雛、3人目には名前旗を買ってくれたよ。
【アンケートキャンペーン価格】雛人形 ichi glass 桜雛 ガラスの雛人形
引用:cuna select
大切なのは飾りではなく女の子の成長を祝う気持ち
つるし雛はひとつひとつの飾りに子どもの成長や幸せを願う意味が込められている素敵な飾りです。
ご家庭の状況や好みに合わせて自由に飾って楽しみましょう。
お雛様とつるし雛のどちらを飾るか、または両方飾るか、ご家庭の考え方で自由に選んで大丈夫です。
大切なのはお子さんの成長を祝う気持ちです。
つるし雛を飾ってみたママの本音

つるし雛を実際に飾っている私が飾っている場所やつるし雛を見た子どもの反応、義父母や親戚の反応、私の本音についてレビューします。
つるし雛を飾る場所
つるし雛を飾る場所を考えるときのポイントとおすすめの場所をまとめました。
リビングは家族が集まる場所なので、いつもつるし雛を目にすることができます。

我が家はリビングに天井から吊るして飾っていますよ
玄関は帰宅時に可愛らしいつるし雛が出迎えてくれ、家族みんながほっこりとした気持ちになります。
子ども部屋はお子さん専用のスペースなので、ひな祭りをより身近に感じられます。
和室に飾れば上品でかわいらしいつるし雛の美しさがより際立ちます。
つるし雛を飾る場所は家族のライフスタイルや住宅事情によってさまざまです。
子どもの成長を祝う気持ちを込めて家族みんなが楽しめる場所に飾りましょう。
つるし雛を見た子どもの反応は?
雛人形クレイケーキ ボンモンボヌール Chanson douce(シャンソンデュース/あまい唄) Bon mon bonheur
引用:cuna select
娘は2月生まれなので生まれてすぐの0歳のときではなく1歳で初節句のお祝いをしました。
子どもが触ったり口に入れたりしないように天井から吊るしました。
普段はないかわいらしい飾りが突然天井から現れたことに驚き、不思議そうにじっと眺めていたことを思い出します。
幼稚園に入園しひなまつりの行事を理解してからは、自分の幸せを祈るかわいい特別な飾りということもわかり、より愛着がわいて飾るたびに喜んでいました。
弟がいたこともあり、自分だけの特別な飾りというのが嬉しかったのだと思います。
息子もかわいいものが大好きなのでよく一緒に眺めています。
かわいらしい人形やひとつひとつの華やかな飾りが揺れるつるし雛は飾るたびに子どもの心を惹きつけますよ。
つるし雛について義父母や親戚の反応は?
義父母はすでに男女ともに孫がいたことや我が家との付き合いもさほど密ではなかったことから、とくに我が家の節句についてなにか言われたことはありませんでした。
夫婦ともに親戚がすぐ会える距離ではなかったこともあり親戚の反応を伺うこともなく、かつ夫は行事には無関心なのでつるし雛の購入については私と私の母で決めました。

我が家はたまたまスムーズに購入できましたが、つるし雛について義父母や親戚の反応で考えられる悩みと解決案を以下に考えました
それでも気になる場合はコンパクトな雛人形という選択肢もあります。
雛人形 HAKI(ハキ) 桜舞うお雛様 心春(こはる) 白粋 cuna select限定
ママのためのセレクトショップ
我が家はつるし雛が合っていた
我が家はつるし雛を買って大正解でした。
飾るのも片付けるのも楽
我が家のつるし雛は小さくて軽いので、リビングの天井に設置しているフックに引っ掛けるだけで飾り付け完成です。
毎年気軽に飾れるので飾り付けに関しての悩みはありません。
飾るスペースを気にしなくてよい
天井に設置しているフックにつりさげているので、飾り付け前にスペースを確保したり掃除する手間がありません。
2人目が男の子だった
娘が生まれて3年後に息子が誕生しました。
マンション暮らしの我が家では、2人分の大きな節句飾りを飾る場所も収納するスペースもありません。
息子にも迷わずコンパクトな節句飾りを購入したので、飾り付けも収納もノーストレスです。
実際に雛人形の代わりにつるし雛を購入したママの本音まとめ

雛人形の代わりにつるし雛を購入したママの本音まとめは、以下の通りです。
つるし雛は雛人形のような歴史的背景や格式を求める人には向きませんが、コンパクトで飾りやすく収納しやすい点は大きなメリットです。
子どもの成長を祝って毎年行う大切な行事ですが、飾り付けや収納が大変だと気が重くなりますよね。
各ご家庭に合った素敵な飾りを見つけて雛祭りを楽しみましょう。


雛人形クレイケーキ ボンモンボヌール Chanson douce(シャンソンデュース/あまい唄) Bon mon bonheur
ママのためのセレクトショップ